1
先週の日曜日
友人家族と一緒に近くのトレイルCrystal fallへ行ってきました♪ ![]() もうすぐ1歳になるベイビーも一緒なので、こういうのを持参してハイキング。 ![]() こういう感じで背負います♪結構重そう。。。 ![]() さぁ^^ハイキングの開始です♪ ![]() こんな感じでゾロゾロと・・・ ![]() 天気がよく日焼けが気になる日でしたが、こんなトレイルだと気持ち安心なの(ノ´∀`*) 滝に到着♪ ![]() 子供達やワンちゃんも水の中に入り楽しそうでした。 このトレイル、また来た道を戻るトレイルでちょいと退屈。。。 でも、一人だと分かれ道等で迷子になりそう~>< *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:. 塩麹 今更ですが・・・ とっても便利で何でも美味しく変えてしまう魔法のような塩麹さん♪ そのうえ、身体にもよい^^ なんとも嬉しいです。 今までは市販のものをあれよ、これよ、と使っていましたが今回初めて乾燥麹を使用して作ってみました。 ネットや本などを見ているとどれもほぼ同じ作り方ながらも微妙に違う点が見受けられ、イイね!って思う点をピックアップして作ってみましたよ~(^-^) そちらを使って 塩麹漬けの豚ロース ![]() 何んとも簡単!麹に一晩漬けて焼くだけ~ クレソンと蓮根のサラダ ![]() 大根とにんじんの酢の物 ![]() 炊き合わせ 里芋、オクラ、トマト、スイスチャードとしめじ ![]() 今このオクラ、トマトがお気に入りです。 夏も終わりだけどもう後、少し楽しみたいお料理です♪ いままで、トマトを煮浸す事を思いも浮かばなかったけれど、本で知り作ってみると 「あら!美味しい~♪」っとハマりました。 More 覚書レシピ♪ ▲
by orangeleaf-an
| 2012-08-30 11:01
| お料理
|
Comments(10)
![]() 元種さん 放置状態だっただけに気になり見てみると ううんん。。ちょっと老化気味っぽく、ダラ~っとなっている。 これをかけ継ぎしようかと思案した結果、スタートオーバーしました♪ 以前も一度、古いのに執着して継いだけど上手くいかなかった経緯がありなので・・・苦笑 ☆出来上がった元種☆ ![]() こちらを元に久しぶりにカンパ焼いてみました。 1回目♪ ![]() 2回目♪ ![]() 3回目 デカッ! ![]() 見た感じの違いはないけれど、味に微妙に変化あり。 1次発酵を長めにとると酸味の強いサワードウぽくなる気が・・・。 特に夏場だからからかもしれないけれど、1.5倍になった時点で低温発酵に切り替えたほうがいいね♪ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ バゲットちゃん これまた、ほ~んと久しぶりだっただけに作る前からなぜか緊張~ これ、殆どヘラ捏ねもせず、確か1~2回程度で放置すること室温で4時間ほど 後、低温発酵へ切り替え、朝から成形→焼成へ。。。 成形が一番嫌なところだけど、水分量が低い目のため扱いやすく無事終了♪ 焼き上がり~♪ 1か所だけ、ベッピンさんにクープが開いてくれたd(´∀`*)ネッ! ![]() なのに、他は・・・なんともブサイクちゃん ![]() で、後ろ見ると ![]() こんなん出ましたけど~~ ちゃんと、閉じ目閉じたつもりだけど、甘かったみたい。。。 また、バゲット焼きが続きそう~?? More メモ 元種について ▲
by orangeleaf-an
| 2012-08-29 15:01
| Breads
|
Comments(4)
処暑・・・(夏の暑さが終わる頃・・・)
晩夏とはいえ、まだ8月!もう少し暑を感じていたいです♪ ある日の朝、主人と近所のトレイルをジョギング中に突如クマ!-(o゚Д゚ノ)ノが目の前を横切っていき、二人して固まってしまいました・・・。 トレイルには出るとは聞いていたけど。。。本当に出るとは・・・!! 一人で行くのはやっぱり怖いですね。 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ St. George Cafe ![]() そんなハプニングのあった午後 住宅街にひっそりと佇むそこだけがまるでフランスの郊外っぽい雰囲気のカフェに行ってきました♪ シェアしたフラットブレッド ![]() オリーブだったかな。。。 ![]() ここ、カフェスペースは狭いけれど、雰囲気がよくの~んびり、まーったり過ごしたい時はお勧めです。 そして、お買い物も出来るのが嬉しいところ♪ ![]() ミルクにチーズ、オリーブやメープルシロップなどなど。。。 普通のお店では手に入らないものが置いてあるので、こだわり派さんには嬉しいお店^^ そうでなくても、珍しいものがあるので、見ているだけで楽しいです♪ 外にはお野菜、フルーツも売っています。 ![]() 今回はお話しに夢中になり、吟味する事なく帰路につきましたが、次回は是非! *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ Shaktea バンクーバーに来るまでは、どちらかというと紅茶派だったけど、こちらで美味しいお茶に出会う事がなく、珈琲党に変更~♪ でも、ここ数年 バンクーバーにもお茶屋さんが増えて色んな茶葉を楽しめます。 そんな数あるお茶屋さんの1つのこちらのお店・・・。 お値段もGood!でまったり女子会にぴったりのお店です。 もちろん、お茶も美味しかったです♪ 焼きたてのスコーン~ ![]() ![]() 紅茶 ![]() ▲
by orangeleaf-an
| 2012-08-26 13:40
| Cafe
|
Comments(4)
バンクーバーに戻ってきました。
私が戻る数日前まで夏日が続いていたようですが、到着日から過ごしやすい日々 暑く汗ばむ陽気から開放され「ふぅ~♪(´ε` )」と一息ついています。。。 さて、今回の日本滞在 朝早くから夜遅くまで「何をしていたのかしら?」と首を傾げたくもなるのですが、何かとバタバタでした。それでも、友人と会ったり妹とお出掛けしたりと以前より楽しく過ごせました。 「何にも要らない」そんな気分でしたが、可愛いものを見ると心は躍り、お買い物もしてきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ ![]() *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:. 畳orベッド 今回も母親と妹との三人で川の字になって座敷で就寝。 熱帯夜でも縁側を網戸にして寝るといい風が入ってくるんです(^-^) 「日本家屋は日本の風土に適した建て方になっているんだわ!」っとひとり納得♫ こちらに戻ってきてから朝起きると腰が痛い。。。 昨晩も夜中に起きて《背中がーーー》なんか痛い。。。、背中のくぼむ部分に手を入れてみたりするけど、からだが沈む感じ(ーー;) 何で? 畳では身体が一直線! 寝始めは、今と逆で「かっ、硬い・・・。」だったのに、慣 れ た の ね 。全然痛くなかった。 むしろ寝やすい(笑) 今のマットレスも通常より硬い目なのにーーー(⌒-⌒; ) また、これに慣れるかしらね~。 日本滞在中に焼いた山食 ![]() 新たに元種を起こし始めたので、あと数日でパンを焼けるかしらね♫ ▲
by orangeleaf-an
| 2012-08-21 10:00
| 日本
|
Comments(12)
どれだけ雨が降っていないだろう~
![]() 母親と今日もお庭&菜園のお水かけ♪ 朝、7時には陽が高く暑い!じりじり・・・・真っ黒になりそうー(ノω<;) ![]() さて、今日の我が家の畑からの収穫 ゴーヤ ![]() トマト ![]() ペパー ![]() こちらは水菜とビーツ ![]() 茄子 ![]() 今まで興味もなく、どういう過程を得て何がどう育ち収穫できるのか知りもしなかったけれど、育っていく様や育って「今が収穫!」っていうのを見るのはホント楽しい♪でも、土いじりはまだ苦手・・・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・ ひさびさ、お友達とランチ♪ 場所は苦楽園(兵庫県) スペイン料理に行く予定が、お店に行くと「あらら残念・・・閉まってる」 って事で、その近辺にあるイタリアンのお店へGO! 2人とも初のお店♪ ちょい、不安??(笑)でも、なんだか美味しそうだしイイ雰囲気っぽい♪ 前菜 ![]() パスタ ![]() メイン ![]() デザート 撮り忘れ・・・ どれも美味しかった~♪また、行きたい(*^^)そんなお店でした♪ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 外に出ると1分も歩けないほどの暑さ。。。 車に乗るのも、嫌になるほどの暑さなのですぐ傍のカフェへ~☆ ![]() さっき、食べたっていうのにデザートは別腹よ~♪って事で 抹茶ホワイトチョコムースケーキ ![]() 久しぶりに、似た者同士二人でのんびり過ごした午後。 ▲
by orangeleaf-an
| 2012-08-06 14:45
| 日本
|
Comments(10)
猛暑日・・・
やはり、暑い! 暑い!暑いの一言 一旦バンクーバーに戻っていたときの 澄み渡った青空、時に焼け付きそうな日差しに眉をしかめるも、木陰に入ると風が気持ちいい♪ そんなお天気が懐かしい~ ![]() スタンレーパーク ![]() ![]() そして、今はまた満中隠の為に再び帰国しています。 今回のことで、改めて周囲の方たちの優しさが身にしみ 感謝の一言です。 ![]() 友人、知人、身内と人に恵まれ、気持ちの上でどれだけ助けられたでしょう。 遠く日本から離れた地でも、私の事を気遣ってくれました。 私が寂しく虚無感に陥らないようにと、声をかけ色々と誘ってくれたり、さりげなく友人を集めランチ会を持ってくれたり、気遣うメールを送ってくれたり・・・ みんなの温かい思い、優しさが胸に染み入った三週間でした。 振り返ると、色々な機会で出会った素晴らしい人たち、 こういう方達に出会えた事、恵まれた事、ありがとうの思いでいっぱいです。 ![]() ![]() 突如として何が起こるか分からない世の中 そんな中でも人と人とのふれあいは素晴らしく尊い そういう宝物を大切にしていきたいです♫ ▲
by orangeleaf-an
| 2012-08-01 14:22
| その他
|
Comments(2)
1 |
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2017年 06月 2017年 05月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 検索
フォロー中のブログ
Avonwood - C... Good Day Van... Happy days..... バンクーバー不動産やのカ... バンクーバー日々是々 気まぐれ通信 from ... Orange Count... Life is 最高!! 今日もLinden明日も... ぱんだこのバンクーバーLife sage in vand... le bonheur フ... 外部リンク
最新のコメント
タグ
お料理(102)
Cafe(57) Veggie(55) レストラン(47) 教室(40) 日本(37) パン(29) 焼き菓子(27) 魚(22) コルドンブルー神戸校(18) 鶏肉(10) 湯葉(10) 豆腐(10) Bagguet(9) muffin(9) 酒粕(8) Soup(7) ルクルーゼ Staub(6) お菓子(5) お店(5) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||