節分・・・恵方は北北西やや右
「鬼は外~福は内~」
節分・・・恵方は北北西やや右_a0196251_14192748.jpg


子供の頃から節分も楽しみの1つでした。
それが、豆まき・・・。
節分・・・恵方は北北西やや右_a0196251_1419412.jpg

家じゅうを駆け巡りながら「鬼は外~福は内~」っと
福豆をばぁーーっとばら撒いたのを昨日のように覚えています。。。

今でも実家は年中行事、昨日もしたことでしょう~(^^)

さて我が家も例にもれず、年中行事になっています。
節分・・・恵方は北北西やや右_a0196251_14203913.jpg

大の大人が二人、恥ずかしいのも忘れ、
福豆を撒いています。。。
「鬼はそと~ 早く閉めんと・・・鬼入ってくる
福はうち~」ってな具合に・・・。

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*

節分とは
「季節の分かれ目」である、立春・立夏・立秋・立冬
それぞれの前日の事を指すようです。

豆まきは

邪気を払い新年を幸多きものにする為
そのお豆は炒らないと意味がないようです。

なぜなら、拾い忘れた豆から芽が出てしまうと縁起が悪いからです。
(知らなかった・・・)

その他にも「イワシの頭とヒイラギを戸口に挿す」
「恵方巻き」などなど。。。
少し節分について詳しくなった気がします

.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪

それに因み我が家の夕食は
恵方巻き
節分・・・恵方は北北西やや右_a0196251_14195854.jpg

節分・・・恵方は北北西やや右_a0196251_14203477.jpg

いわしの生姜煮
節分・・・恵方は北北西やや右_a0196251_14202060.jpg

大根の炊いたの
節分・・・恵方は北北西やや右_a0196251_142011100.jpg

海老のしんじょ椀
節分・・・恵方は北北西やや右_a0196251_14202611.jpg


北北西をむいて丸かじり~♪
ご馳走さまでした。。。






恵方巻き

干瓢(10g)A(出汁200ml、砂糖大匙1(10g)みりん小2、薄口大匙1)
サッと洗って水気を切り、塩をふってよくもむ。後10分程水につける。
沸騰した湯に塩を少々入れ干瓢を入れて6~10分程煮る。
干瓢を焼きのりのサイズに切っておく。
鍋にAと干瓢を入れて煮る。汁けがなくなる程まで煮て味を含ませる。

椎茸の旨煮
干しシイタケは時間があれば一晩前から戻す。
なければ、湯に砂糖少々を入れたところに入れて戻す。(戻し汁は取っておく)
A戻し汁200ml、酒、みりん、さとう、濃しょうゆ 各大匙1)
鍋にAと戻した椎茸を入れて煮含める。

高野豆腐(2個)
A出汁200ml、砂糖大匙2、酒みりん各大匙1、薄口小匙1、塩小1/4)
高野豆腐は戻して使用した方がいいけれど、そのまま使用。
Aを煮立てたところに高野豆腐を入れて煮含める。
煮汁がなくなるまで煮たので、結構味がしっかり付き濃い位に感じたけれど、
寿司ご飯に合わせると丁度良い位になった。

~海老のしんじょ椀~
海老のしんじょ
海老(大き目5匹 内2匹はぶつ切りに)
えびは背ワタをとり、塩片栗粉で下処理。
後、フープロに玉ねぎ、1/4弱、蓮根3cm、長芋3cm海老、3匹、酒(小1程度)、塩、少々に片栗粉小匙1
を入れて撹拌。
フープロなければ、玉ねぎは微塵切り、長芋蓮根はすりおろす。(汁けもつかう)海老は叩き切り。
具を茶巾包みにして蒸し器に入れて15分程蒸す。
☆吸い地
(一番出汁400ml、塩小匙1/2弱、薄口大匙1/2、酒(料理酒以外)最後に2滴ポトポト落とす。
by orangeleaf-an | 2012-02-03 21:30 | お料理
<< ZUMBA  胃楽会。。。 >>